用語集(A~Z)

Administrator
システム上の管理者。管理者権限がアカウントにないとシステムの設定等が変更できない場合がある
ADSLモデム
ADSL回線を使ってインターネットをする場合に必要な機器
Altキー(オルトキー)
Alt+F4でアプリケーション終了など出来る特殊キー。Ctrl-Alt-Delで再起動できたりタスクマネージャを表示できる
AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)
アメリカの半導体メーカー。インテル互換マイクロプロセッサ、グラフィックスチップなどを作っている
AOSS
ワンタッチで無線LANの設定ができる。バッファロー社無線LAN製品の機能
APU (Accelerated Processing Unit)
CPUとGPUを統合したプロセッサ
ATX
インテルが策定した、パーソナルコンピュータの構造規格。規格が違うとマザーボードがPCケースに入らないことがある
Back Spaceキー
Back Spaceキーを押すと左に進み文字を削除する。
Bフレッツ
BフレッツはNTT東日本・西日本の光インターネット接続サービス。インターネットに接続するには別途プロバイダ契約が必要
BCC(ブラインドカーボンコピー)
電子メールの宛先
電子メールのBCC欄に書いて送るとメールを受け取った人はBCCに送られていることはわからない。
BEEP音
パソコンの電源を入れた時になるピッという音(鳴らないパソコンもある)。
メーカ製デスクトップではBEEP音で故障箇所を知らせるものがある。
BEEP音で演奏するアプリケーションもある
BIOS(Basic Input / Output System)
パソコンの電源を入れたときに初めに動くソフトウェア。BIOSの画面ではパソコンの設定が行える。最近はUEFIに置き換わりつつある。
Blu-ray Disc(ブルーレイディスク)
記憶面1層25GBで光学ディスク
読めなくなる可能性があるので不織布ケースなどではなく専用のケースで保管しましょう
Bluetooth(ブルートゥース)
近距離無線通信規格の1つ。マウス、キーボードなどをワイヤレスで使用する時に使用される。
BMPファイル
画像ファイルの一種。圧縮されていないベタファイル。アクセサリのペイントで作成できる。
BSoD(Blue Screen of Death)
Microsoft Windowsで何か致命的なエラー(STOPエラー)が発生して青い画面で停止している状態。
CapsLockキー
ShiftキーとCapsLockキーを同時に押すとアルファベットの大文字が連続して打てるようになる。
CC(カーボンコピー)
電子メールの宛先
電子メールのCC欄にメールアドレスを入力すると宛先とCCに同時にメールが送れる
CD-R
記憶容量650MBバイトの書込み可能なコンパクトディスク。
CD-RW
記憶容量650MBバイトの書換え可能なコンパクトディスク。
CD-ROM
記憶容量650MBバイトの読み取り専用のコンパクトディスク。
CD-ROMドライブ
読込み専用のコンパクトディスクを読込める光学ドライブ。
Cookie(クッキー)
ホームページ見たときにウェブサーバから受け取りウェブブラウザに保存される情報
行動を追跡されることがある。クッキーを拒否できるがクッキーを要求するサーバでは正しくホームページが表示されないことがある。
CPU(Central Processing Unit)
パソコンの頭脳。いろいろな処理・計算を行うプロセッサ。1つのCPUの中に複数のプロセッサが入っているCPUもある。
パソコンのCPUメーカにはintelとAMDなどがある。
Ctrlキー(コントロールキー)
文字をコピー(CtrlとC)、貼り付け(CtrlとV)したりできるショートカット・キー。
default
何も入力しなかった場合に設定される規定の値。
Deleteキー(デリートキー)
Deleteキーを押すと右側の文字を削除できる。
DHCP
ネットワークにパソコンや機器を接続した時、ネットワーク設定を自動的に設定してくれる。Dynamic Host Configuration Protocolの略。
DirectX
フルカラー グラフィック、ビデオ、3D アニメーション、充実したオーディオなどのマルチメディア要素を多用するアプリケーションでハードウェアの性能を引き出すための技術
GUI(Graphical User Interface)
Deleteキーを押すと右側の文字を削除できる。
NTFS
Windowsのファイルシステム
NIC
Network Interface Card(ネットワークインターフェイスカード)有線LANのケーブルを挿してネットワークに繋げる為のデバイス
PS/2キーボード
PS/2端子に接続するキーボード。最近はUSBキーボードが主流になっているが反応速度が速い場合があるのでゲームで使用されることがある
PS/2マウス
PS/2端子に接続するマウス。最近はUSBマウスが主流になっている